スイートプリキュア♪ 第4話「モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪」の感想

な…なんていうごちそうさま回(ケーキ的な意味でも夫婦的な意味でも);;
スイートプリキュア♪ 第4話「モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪」の感想です。

コンテスト出場へ向けてケーキを作る奏とケーキに対して特に感想を持たない響。ケーキを食べるハミィの方に目がいってしまいますわーw

憧れのヨウコさんに連れられ、黒いケーキを作ることに…。暗示にかかったような表情ですなw
奏は意外と騙されやすいトコがあるかも?
これも美味しいケーキを作るため→響のため
と考えるととっても燃えますなー(;゚∀゚)=3ハァハァ

スイーツ姫…何やら重要そうなキャラが…。ハートキャッチ的に考えてしまうと第三のプリキュア候補かも?
この人といい、ヨウコさんといい、王子先輩といい、奏の惚れっぽさが凄いですなw

えぇぇええええ…!?この人ママ!?
なんつー若奥様!奏の姉妹か同級生にしか見えないんですけど!(;゚∀゚)=3ハァハァ
ダンナと釣り合ってねーww

美味しいものは美味しい、そうでないものはそうでない。ハッキリと正直に真っ直ぐに伝える響がとても良かったです。この真っ直ぐさがとても大好きです。奏のためならケーキ100個でも食べる!奏のケーキの一番のファンはあたしだから!…と…真っ直ぐさはあってもちょっぴり不器用な説得がまた可愛らしいというか小恥ずかしいというか!(;゚∀゚)=3ハァハァ
それにしてもテニスラケットでビシッと決めて去る響がたくましい!ここで決めなきゃ女がすたる…!

ケーキ!
気合いのレシピ!見せてあげるわ!のあたりが格好良くて惚れ惚れしましたw


奏のケーキ…大好きなんだもん!
え…まぁね…当然よ
結論:万人が美味しいと感じるケーキを作る<<<響が美味しいと感じるケーキを作る
ということで!?なんつーごちそうさま回(;゚∀゚)=3ハァハァ!!!
響が奏にアーンした後に『ねっ!美味しいでしょ!?』と言いながらその食べかけのケーキを響が食べたら神展開だったのに!(;゚∀゚)=3ハァハァ!!!
食べてもらう人の事を考えてお菓子を作る…とても大事なことですねー。よく見直すとあの黒いケーキは響しか食べていない(と思われる)ので他の人が食べても同じ答えだったのかもしれない?騙されて不味いケーキを作らされて奏が踊らされていただけな感じがw
そんな騙されやすい奏もまた最高(;゚∀゚)=3ハァハァ

オールスターズDXに向けてオールスターズDXを復習。
過去プリキュアが力を合わせていき、最後まで希望を捨てないフレッシュ組を寸前で救う演出が非常に熱いオールスター映画でしたなー。まさに奇跡の集合ですよ!
来週はDX2を見て、再来週にDX3を…ってあれ?一周勘違いしてた…(汗)
コメント
私も響の奏のケーキを食べる表情に百点ですね。
私の好きな表情に食事の様子というのがあります。
料理の味付けがSUITEである様に、この時に
起こされる感情もSUITEであり、私の登場人物への
気持ちも色々な想いのSUITEになるからです。
先週もそうですが、響が奏のケーキを食べる時の表情は
子どもとして好き、憧れとして好き、恋人として好きだけでなく
私の自分の事が好き、食事を楽しめる今の自分が好きの思いを
多く呼び起させる最高の表情だと思います。
ストーリーの方は審査員の山口ヨウコが最後まで
偽物だった事や、見せ場や結論に力を入れて逆算するかのように
脚本を書いたような感じがするので、まだ作家が作品に
馴染んでいない部分もあるのだろうなと思いました。
黒いケーキについて別の角度から言うと、
味は悪くなっていなけど奏の腕前からのものではない。
セイレーンが以前『友情なんていつか壊れる』の捨て台詞を
経験からくるかの様にはいた事があり、今回の目的が
二人の仲違いを促すことであって、その為に味の悪いわけでない
クリームを意図的に使用したのではないかと思います。
ここまでやると読み込みすぎなんだろうけど、
セイレーンてなんだか狡猾ですね(笑)。
私の好きな表情に食事の様子というのがあります。
料理の味付けがSUITEである様に、この時に
起こされる感情もSUITEであり、私の登場人物への
気持ちも色々な想いのSUITEになるからです。
先週もそうですが、響が奏のケーキを食べる時の表情は
子どもとして好き、憧れとして好き、恋人として好きだけでなく
私の自分の事が好き、食事を楽しめる今の自分が好きの思いを
多く呼び起させる最高の表情だと思います。
ストーリーの方は審査員の山口ヨウコが最後まで
偽物だった事や、見せ場や結論に力を入れて逆算するかのように
脚本を書いたような感じがするので、まだ作家が作品に
馴染んでいない部分もあるのだろうなと思いました。
黒いケーキについて別の角度から言うと、
味は悪くなっていなけど奏の腕前からのものではない。
セイレーンが以前『友情なんていつか壊れる』の捨て台詞を
経験からくるかの様にはいた事があり、今回の目的が
二人の仲違いを促すことであって、その為に味の悪いわけでない
クリームを意図的に使用したのではないかと思います。
ここまでやると読み込みすぎなんだろうけど、
セイレーンてなんだか狡猾ですね(笑)。
2011/03/03(木) 02:09 | URL | 555 #-[ 編集]
コメントの投稿
トラックバック
http://precurefight.blog77.fc2.com/tb.php/1371-a9ff6b99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
スイートプリキュア♪ 第4話「モグモグ!奏が見せる気合いのレシピニャ♪」
奏の家はスイーツショップやっている。
憧れの山口ヨウコが審査員として来るケーキコンテストに出場する事にした奏。
その為に色々なケーキを作って響に見た目等の感想を聞こうと ...
スイートプリキュア♪ 第4話「モグモグ!奏が見せる気合いのレシピニャ」
家がお店もしてるので奏はスイーツ作りが好き。
憧れの山口ヨウコが審査するケーキコンテストに向け新作作り。
味見を響してもらいますが、形とかまったく見ないで食べるばっかりですねw
▼ スイート...
スイートプリキュア♪ 第4話「モグモグ!奏...
スイートプリキュア♪の第4話を見ました。第4話 モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪憧れのパティシエール・山口ヨウコが審査員と聞き、ケーキコンテストへの出場を決めた奏は...
スイートプリキュア♪ 第4話 モグモグ!奏が見せる気合いのレシピニャ 感想
奏がケーキコンテストに出ることになったの!
コンテストのしんさ員は、スイーツ界のスター、山口ヨウコ。
優勝すれば、プロのパティシエも夢じゃないわ!!
奏は、優勝めざして、ハデで目だつケーキを作ろ...
二人の仲を裂く前に、変身する前に倒しちゃ...
どうしてこの手の作品の敵役というヤツは、こうもツメが甘いのやら。まさかあれだけ散々暴れといて、「人を殺しちゃいけない」なんてルールがあるんじゃあるまいな。 ちなみに堀...
スイートプリキュア♪ 第4話 「モグモグ!奏が見せる気合いのレシピニャ♪」
プリキュア映画主題歌コレクション(2011/02/16)サントラ商品詳細を見る
響タイプの食いしん坊に具体的な味の感想を訊くのは難しそう。明らかにケーキの形に芸術性を見出さないタイプです。食べた時の表情や...
スイートプリキュア♪ 4話
このケーキは出来そこないだ。食べられないよ。というわけで、「スイートプリキュア♪」4話黒色パティシエールの巻。いい評価を得たくて変な方向へ進んでしまう奏さん。賞賛の声し ...
スイートプリキュア 第4話 感想 (食べ物を粗末にしないこと。)
ケーキのテーマ、、私にはよくわかりませんでしたw
普通においしいよっ♪ 食べ物レポは響にできそうにありませんヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
スイートプリキュア♪ 第4話「モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪」
前回の響に続いて今回は奏プッシュ回。
やっぱりおうちはスイーツショップでした。
パパさんとママさんラブラブじゃなイカw
響はハッキリ・キッパリ・サッパリで思った通りのことを言うタイプ。
パート...
スイートプリキュア♪ 第4話 モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪
(プリキュアシリーズ通算 344話)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201102/article_17.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送り...
◎スイートプリキュア♪第4話モグモグ!奏が...
カナデがケーキ作る。そして、ヒビキが全て食べる。ヒビ:全部まあまあだったと思うけど。カナ:ケーキコンテストで優勝するためにも、派手で目立つケーキを作らなきゃ。黒川が、山...