帰ってきた特命戦隊ゴーバスターズ VS 動物戦隊ゴーバスターズの感想

ゴーバスターズが帰ってきた!
帰ってきた特命戦隊ゴーバスターズ VS 動物戦隊ゴーバスターズの感想です。
毎年恒例戦隊Vシネ!ということで帰ってきたゴーバスターズです!
しかも動物戦隊という謎のタイトルがついている…!




死んだニックがやってきたパラレルワールドで展開されるおはなしなのですが…なんじゃあこりゃあああ!;
ゴーバスターズがスーパー戦隊らしい演出で元気良く動き回っている姿は非常に笑えましたwww
笑顔でキャラ紹介をするOP、軍服を着た長官、ジャケットにジーパンに手袋、そして身振り手振りの大きさ…まるで20年前の戦隊を見ているかのような演出と展開で終始笑いっぱなしでしたわw
公式によるおふざけパロディですw




チーム内恋愛や、クールな立場の仲間が死んだり、
本編と関係ない状況なのでやりたい放題フリーダムな感じ!w
ゴーバスターズで無かった戦隊らしい要素が沢山出てきて凄く楽しかったですわw
バディロイドの中の人もプチ出演しており、思わずニヤニヤしてしまいます。特に玄田哲章はメイキングによるとついに顔出しで出演したと喜んでいたので、ますます面白いですw



2大戦隊が力を合わせるというVSっぽい展開もまさに戦隊!
エンディングのダンスも撮りおろしで良いですな!
クールなゴーバスターズと熱いゴーバスターズが同時に見られました。
特に動物戦隊の方のロボットで身振り手振りで必殺技を出す所を見ると、特命戦隊との差がよくわかり、改めてゴーバスターズという作品の方向性を知ることが出来た気がします。
エンター…じゃなくて神様も面白かった!
時系列としては2012大晦日という位置なので陣さんも健在で何より。

さらばゴーバスターズ!
また会う日までぇぇぇぇぇえぇぇえぇえ!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://precurefight.blog77.fc2.com/tb.php/2464-c8235a3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今日のDVD観賞 帰ってきた特命戦隊ゴーバスターズvs動物戦隊ゴーバスターズ
ゴーバスターズの番外編にあたるものであるVシネを観ました。
動物戦隊と言う事から、舞台が農業高校だとか、一体全体何?という前情報のものであったのわけですが、とりあえず
【Vシネ】帰ってきた特命戦隊ゴーバスターズVS動物戦隊ゴーバスターズ【感想】
買いました〜!!もちろん超全集付きの!!
超全集は、相変わらず小道具さん・美術さんの血と汗と涙の結集過ぎる逸品を無駄なく収めていて良かったです。
さて、作品の感想です ...