fc2ブログ

キディ・ガーランド 第2話『甘い、罠』の感想

これはひどいwwwwwww

01_20091024124700.jpg02_20091024124731.jpg
03_20091024124807.jpg04_20091024124843.jpg

 お風呂上がりのカボチャプリンに生死をかけた少女達の物語であった…。
 カボチャプリンが破壊されてしまう描写が上手すぎる!缶が転がりカボチャプリンにとどめを刺すシーンがかなりツボでしたw
 捕獲システムに“やらないか”の腕相撲に驚いたり、内海賢二と銀河万丈のまさかのご本人によるパロディと女っぽい演技に息が止まるほど笑ってしまったり、キモ男人形を渡るときはエロすぎて(;゚∀゚)=3ハァハァ

05_20091024124922.jpg06_20091024124957.jpg
07_20091024125025.jpg08_20091024125047.jpg

 こんな罠を作るトゥイードゥルディさんユニークすぎでしょ!いや…きも男を作るあたりに残酷さを感じるw
 普通に人形欲しいです!可愛いぃー!;
 アスクールはアホの子すぎですねー。どんなときでも騒いでしまうあたりがとても面白い!そこで頭を悩ますクフィーユも可愛いではないか!
 キディ・グレイドとは別アニメになっていますねー。個人的にはこちらも面白いのでこの路線でもありかなと思えてしまいます。ギャラクシーエンジェルを彷彿とさせますねーw

09_20091024125126.jpg

 Dr.モローのギャグも冴えてますねー。ネタ的にマズイwww

にほんブログ村 アニメブログへ
記事が良かったら押してくださるとアリガタヤ-( ・∀・)

コメント
  アスクールキャラ造詣そのものが
私自身の痛い部分とまったく同じで目が離せません。
  先週イヴェール局長等の叱り方・なだめ方・かばい方、
ク・フィーユの姿勢などを見ていると、作品としてパロディの部分だけでなく
観客とかモラリティを1980年代に子どもか思春期だった世代(特に男の子)に
あわせたのだと思われます。 
  あとアンパンマンネタが危ないのはやなせたかしが
オタクとか二次創作に好感を抱いていないからです。
2009/10/24(土) 21:02 | URL | 555 #-[ 編集]
アスクールが痛いのは目が離せませんねーw
監督が古い人やはりこの作品の世代はちょっと大人向けに作られていそうなトコがありそうですね。
2009/10/25(日) 12:26 | URL | HIKO-RX #-[ 編集]
  言い忘れたけど床に落としたカボチャプリンをなめようとするシーンに
「俺も真似をしかねないなあ」とか「金八先生の覚せい剤ネタでも
似たような場面があったなぁ」と思いました。
2009/10/25(日) 23:43 | URL | 555 #-[ 編集]
キディガーランド2話の感想を巡回しているとガチオタっぽい人のほうがライトオタっぽい人よりもパロディーネタに文句?を言っているように感じ、本来パロネタってガチオタの人のために作られているのに面白いなと思いました。

私としてはパロディーの元ネタ自体にはあまり反応しなkたtのですが、作品全体の雰囲気が好みだったので楽しんで視聴出来ました。ウザがられているアスクールにそれほど嫌悪感が無いのも大きいかもしれませんが。

今期の角川系作品は・・・
「こばと」が一番大衆向けで、「キディ」で少しオタク向けになり、「そらおと」が萌え要素・「生徒会」がパロネタを含むギャグ要素を強化してより特化したオタク向けにしている印象を私は持ってます。ですから中途半端な位置付けの「キディ」が文句を言われるのも仕方ないかなと思ってます。
ただ、レビューでも言われているように90年代ぐらいの「旧スレイヤーズ」や「ギャラクシーエンジェル」の雰囲気に似ていて私は好きです、こういう作品。
2009/10/26(月) 20:14 | URL | #aJKZQpzM[ 編集]
>#aJKZQpzMさん
そうでしたかー。私はガチオタを自覚していましたが実はライトオタかもしれませんね;
例えパロディーでも演出が良かったので私は充分楽しめると思えました。

ジャンル分けされてもいいでしょうねー。生徒会に関しては元ネタが分かっているにも関わらずあまり楽しめませんでしたが…^^;
2009/10/26(月) 21:31 | URL | HIKO-RX #-[ 編集]
  この場を借りて言えば内容のせいだけでははなく、オタクが作品に対して
自尊心をぶつけている側面もあるかもしれませんよ。
  カタログ雑誌(注1)などのモノに託された自尊心の戦いを引き合いにすると
思春期~青年期の補助自我しての物品が所持使用者の
その部分のアピールするのと同じように、作品の在り方にプライドをぶつけて
自分の自尊心をかけた戦いを楽しんでいるだと思いますよ。
(注1)十年以上昔のことだけど、
   プラダのバックと綾波レイの等身大人形が等価掲載されたこともあります。
2009/10/28(水) 20:11 | URL |   一応ガチオタの555 #-[ 編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://precurefight.blog77.fc2.com/tb.php/740-8020c14e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2009/10/24/22:42 | AQUA COMPANY | 【キディ・ガーランド 第2話-甘い、罠/マクロスフロンティア 第2話-ハード・チェイス(再放送)】 なんだこれは・・・、馬鹿みたいじゃないか。

2009/10/25/09:06 | つれづれ | キディ・ガーランド 第2話 「甘い、罠」  かぼちゃプリンにかける執念? ネタ回で面白かったです。

2009/10/29/14:47 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | (アニメ感想) キディ・ガーランド 第2話 「甘い、罠」 劇場版「キディ・グレイド」Blu-ray EDITIONクチコミを見る 初回の印象は、ヒロインがやたら元気だったのと、ノーパン事件のインパクトが強くて、もっと硬派な作品性を想像してただけにちょっと面食らった感じ。ただ、前期の設定は知り合いから聞いてちょっと飲み込めた?...

2010/01/02/21:53 | ぺろぺろキャンディー | ◎キディ・ガーランド#2甘い、罠 お団子頭のドゥルディーさんは、前回の件を参考に迎撃システムを開発してた。アスクールさんは、仕込みをしてた。そして、約束のカボチャプリンを渡す。冷蔵庫にプリンをいれてから、52回も開閉してた。そして、ミヌさんは料理を作る。料理食べた後、入浴シーンに移る。...